- おすすめ
-
楽天ビューティ
-
楽天市場
-
楽天カード
-
楽天PointClub
バランスの良いコーディネートをしている人の共通点は「メリハリ・アクセント・肌見せ」を意識していること。
全身を見た時にどう見えるか、また、自分のスタイルの長所・短所を把握しておくことも重要です。
上手な着こなし方をマスターすれば、今まで似合わないと思っていたアイテムもお気に入りに昇格するかもしれませんよ。
昨年からビッグトレンド継続中のワイドパンツ。
ボリュームのあるボトムには、コンパクトでフィット感のあるトップスを合わせればグッドバランスなコーデが完成します。
ビッグシルエットのアイテム同士を合わせる場合は、袖をロールアップしたり足の甲が見える靴を選ぶなど、肌見せの分量を意識するとバランスよく着こなせますよ。
今年のトレンド、オーバーサイズのシャツワンピはウエストマークでメリハリをつけると、すっきり大人っぽく着こなせます。
胸下でベルトを結んで高い位置にポイントをつくればスタイルアップ効果も◎
縦のラインを強調するストライプ柄も、着やせする柄と言われますよね。
ベルトをしない時は足首のラインが見える靴をチョイスするとグッドバランスがつくりやすいですよ。
リラックス感が可愛いワンピースは、サッシュベルトでシルエットを引き締めるのもおすすめです。
小柄な方が大きいアイテムを着るときは、フィットする箇所を作ると“着られている”感なく着こなすことができるので、気になる時はぜひトライしてみてください。
トレンドのサッシュベルトもスタイルアップアイテムとして注目されています。
細い部分=ウエストを強調することで着やせ効果も◎
身体のラインを拾わないアイテム同士を合わせる場合、上半身にアクセントをつくるとバランスよく着こなすことができますよ。
幅広のサッシュベルトにトライしてみるのもおすすめ。
ひとつ持っているといろんなコーディネートに活躍します。
カジュアルなコーディネートでも、くびれを作ることで女性らしいバランスの着こなしが完成します。
足長効果が期待できるハイウエストのボトムは、トップスインしたり、コンパクトな丈感のものを合わせてウエストラインを見せるのが◎
フロントインのスタイルは、簡単にコーディネートに抜け感をプラスし、こなれた雰囲気に。
アイテムの特徴に合わせて着こなしに変化をつけましょう。
リラックスシルエットのアイテムにはまとめヘアが相性抜群。
高い位置にアクセントをつくって視線を上に集めましょう。ヘアは簡単にまとめるだけでもOK。
ネックラインをすっきりと見せるのも細見え効果があります。
お出かけ前に全身鏡でチェックを忘れずに!
全身のカラーを合わせて縦のライン=Iラインをつくるのも、視覚効果ですっきり見せるテクニック。
ヘアアレンジや大振りのピアス・イヤリングで高い位置に視線を持ってくるのもグッドバランスに見えますよ。
揺れるアクセサリーもコーディネートのポイントに◎
ボリュームたっぷりのアウターは、タイトなボトムを合わせればメリハリのあるコーディネートに。
上半身に重心を集めればスタイルアップが叶います。
大人っぽくキレイめに見せたい時も、細身のボトムとのコーディネートがおすすめです。
いかがでしたか?
どんなに素敵なアイテムでも、着こなし方次第でイメージががらりと変わります。
特に、重ね着や厚手のアイテムが増えるこれからの季節は、着こなしのバランスが肝心。
コツをつかんで、毎日のコーディネートを楽しみましょう♪