- おすすめ
-
楽天ビューティ
-
楽天市場
-
楽天カード
-
楽天PointClub
上下オーバーサイズが好バランスの秘訣
春のコーディネートで外せないのは、スウェットトップス!ラグランスリーブに施されたサイドテープがスポーティな雰囲気のパーカは、コーデの主役になる1枚。
アームが太めのラグランスリーブで、袖元にできるくしゃっとしたたまりがヌケ感を演出。
“リラックス”がキーワードとなる今シーズンは、ボリュームあるトップスと、ワイドなスラックスやテーパードチノパンなど、オーバーサイズ×オーバーサイズでまとめるのがおすすめ。
今年の春は“スモーキーカラー”に兆戦
スウェットで春カラーを取り入れるなら、今年は“スモーキーカラー”に注目!
スモーキーカラーとは、霞がかかったようなくすんだ色合いのこと。原色だとやんちゃな印象になりがちなところ、洗練された印象になるので大人の男性でも取り入れやすい。
ワイドな身幅とドロップショルダーが旬なこちらは、カラバリ豊富なのもうれしいところ。バープル×グレー、キャメル×ホワイトなど、首元からちら見せするインナーとの色合わせも楽しんで。
1枚でも、インナーでも、羽織りでも
これさえ取り入れておけばOKという今シーズンのマストアイテムは、なんといっても開襟シャツ!1枚で着てよし、インナーに使ってよし、カットソーの上にさらっと羽織ってよしと、着まわし力の高さが魅力。
レーヨンとポリエステル混紡のこちらは、ハリのある上質な素材感がカジュアルになりすぎず、きちんと感のある大人のスタイリングを可能に。
ややワイドなシルエットなので、テーパードがかったスラックスと合わせるのが◎
トレンドアイテム×トレンド柄で
今季トレンドのストライプ柄は、こんなシックな配色のものをチョイスしてみては?サテンならではの品のよい光沢感で、襟から前立てにかけて施されたパイピングが程よいアクセントに。
ジャケットやショップコートなど、シンプルなライトアウターのインナーに持ってくるだけで一気に華のあるスタイルに。
ジャンルや合わせるシューズを選ばない汎用性
春らしく足元をすっきりと見せてくれるアンクル丈パンツは、スニーカーや革靴、ストラップサンダルなど、合わせるシューズを選ばない優秀アイテム。
ストリートからきれいめまで幅広いスタイリングに欠かせない存在となったワイドパンツも、今年はアンクル丈を選べば間違いなし!
ソリッドな無地でシンプルにまとめるか、カラフルなものや柄物でアクセントを効かせるか、ソックスのコーデも楽しんでみて。
スニーカーヘッズの必須アイテム
昨年から性別問わず大流行中のトラックパンツは、スニーカーヘッズの必須アイテム。
足首までのレングスとスリムなシルエットが足元を際立たせ、お気に入りのスニーカーが周囲の注目を集めること間違いなし!
ストリートでの着用率も高いadidasからは、小技を効かせた新作パンツが登場。
バスケジャージによく見られるサイドのスナップボタンを採用したこちらは、スナップの開閉によりさまざまなシルエットへとスウィッチする。大流行アイテムだからこそ、人と差をつけたい人にはぴったりな1着。
トレンドのオーバーサイズとの相性良し
長らくバックパックの天下が続いていたメンズバッグ戦線にも、このところ徐々に変化が到来。昨年のサコッシュ人気から始まり、メンズでもミニバッグの流行が訪れている。
トレンドが続いているオーバーサイズとも相性がよく、ルーズなシルエットのウェアと小ぶりなバッグのコントラストがそこはかとなく“今”っぽさを感じさせる。
ミリタリーを連想させるカーキが男心をくすぐるウエストポーチは、BEAMSがARC’TERYXに別注をかけたモデル。財布、携帯電話、鍵などが収まるコンパクトなさいずは、タウンユースはもちろん、アクティビティやフェスにも活躍してくれそう。
サコッシュ人気もまだまだ続く!
ミニバッグ旋風の火付け役となったサコッシュバッグも、まだまだ旬なアイテム。
メッシュ使いが90年代を感じさせるこちらはサコッシュとしてはやや大きめで、ユニセックスで使えるサイジング。高機能なナイロンを採用しており、ジップ開閉できるポケットなど、バッグブランドらしいしっかりした作りが◎
より90年代らしさが高まる、グリーンレーベルリラクシング別注カラーのレッド・イエロー・パープル・ブルーのモデルもチェックしてみて。
“オーバーサイズスウェット”、”開襟シャツ”、“アンクル丈パンツ”、“ミニバッグ”。
本日ご紹介したアイテムは、どれも1つ取り入れるだけで今年らしさを演出できるものばかり。
人気商品もまだまだ在庫が揃っているこの時期にチェックして、春支度を整えてみてはいかがだろうか。