忙しい朝も悩まない!優秀6アイテムでつくる秋冬オフィスカジュアルコーデ

忙しい朝も悩まない!優秀6アイテムでつくる秋冬オフィスカジュアルコーデ

毎日着るお仕事服。地味になりすぎたり、カジュアルになりすぎたりとちょうどいいバランスづくりにお悩みの方も多いのではないでしょうか。 今回は、毎日のコーディネートに活躍するベーシックなアイテムでつくる、ほどよくトレンド感を取り入れた6スタイルをご紹介。 スタイリングをお手本に、忙しい朝も自分らしいお仕事コーデを楽しみましょう。
Rakuten Fashion編集部 2017.10.18 更新
index
  1. 基本のカラーを揃えたい【カーディガン】
  2. いろんなボトムとマッチする【リブニット】
  3. 今っぽい光沢が上品【タイトスカート】
  4. カラーで季節感をプラス【タックパンツ】
  5. ON・OFF使える王道【トレンチコート】
  6. マニッシュな襟で引き締め【チェスターコート】
“きちんと感”をつくるポイントをマスター
はっきりとした決まりのないオフィスカジュアル。
ある程度の自由があるからこそ、どこまでがOKとNGの線引きも悩みますよね。

基本はカジュアルすぎる服装や派手すぎる色使いはNGとされていますが、業種やオフィスの雰囲気によって決まりはさまざま。

同じようなアイテムでも、襟付きの服や上品な丈感、サイズ感など“きちんと感”のあるポイントをつくることで印象はがらりと変わります。

ポイントをマスターすれば、悩ましい朝の服選びもスムーズに楽しくなりますよ♪

基本のカラーを揃えたい【カーディガン】

オフィススタイルの基本アイテム・カーディガン。

さらりと羽織れて上品に見えるニットカーデは、スカートやパンツ、ワンピースと幅広いコーデに活躍します。

冷房や暖房など温度調節にも使えて、持ち運びに便利なのも嬉しいですよね。
カラーによってがらりと印象が変わるから色違いで揃えておくのも◎

こちらのようにアンサンブルで着れば今っぽい上品レトロな雰囲気にまとまりますよ。
カーディガンをもっと見る keyboard_arrow_right

いろんなボトムとマッチする【リブニット】

コンパクトな薄手のニットも、抜群の着回し力が嬉しいアイテム。

ナチュラルなフィット感のあるリブニットはボリュームのあるボトムと合わせたり、きちんと見えるタックインのスタイルにも◎

ベーシックなカラーを揃えれば秋冬のオフィスコーデに役立ちますよ。
リブニットをもっと見る keyboard_arrow_right

今っぽい光沢が上品【タイトスカート】

膝下のスカートはフェミニン派のオフィススタイルにマストですよね。

おとなしくまとまりがちなタイトスカートは、素材選びで印象ががらりと変わります。

光沢感が今年らしく、上品なとろみのある素材をチョイスすればさりげなくトレンド感をプラスできます。

シワになりにくい素材のスカートは、立ったり座ったりの多いお仕事の方にもおすすめです。
タイトスカートをもっと見る keyboard_arrow_right

カラーで季節感をプラス【タックパンツ】

きちんと見えるタックパンツもオフィスカジュアルに欠かせないアイテム。

定番アイテムは、トレンド感のあるカラーやディテールでおしゃれ感をプラスするのが◎

パンプスと好相性なのはもちろんですが、カジュアルな職場であればブーツを合わせたスタイルも季節感がアップしておすすめです。
タックパンツをもっと見る keyboard_arrow_right

ON・OFF使える王道【トレンチコート】

定番アウターのトレンチコートも働く女子なら一着持っておきたいアイテム。

ON・OFF着まわせるきれいめトレンチは一点投入できちんと感がアップします。

ニットやジャケットでレイヤードすればオールシーズン活躍するし、どんなボトムとも相性がいいので持っているだけでぐっとコーディネートがしやすくなりますよ。
トレンチコートをもっと見る keyboard_arrow_right

マニッシュな襟で引き締め【チェスターコート】

ON・OFF着まわしたいからこそ迷うのがコート選び。

オフィス向けには、襟のあるデザインを選べばきちんと感がアップ。

シャープなシルエットのチェスターコートなら、ジャケット感覚で着られてコーディネートの主役にもぴったりです。

トレンド感のある色・柄を選べばいつものオフィススタイルもぐっと華やかにまとめてくれますよ。
チェスターコートをもっと見る keyboard_arrow_right
ポイントを抑えて自分らしいコーディネートを

毎日のオフィスカジュアルは着回しも重要。

きちんと見えておしゃれなアイテムを揃えればコーディネートの幅がぐっとアップして、毎日の服選びがスムーズになりますよ。

ポイントをマスターして、お仕事コーデでも自分らしいおしゃれを楽しみましょう♪

トピックス